さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年03月12日

ダイヤモンド!


今時期、 『ダイヤモンド 樽前山』 が見られますよ~っface02
  

Posted by 熊雄 at 17:20Comments(0)季節

2012年02月16日

研究林へ!


久々に 雪が積もったので、行って来ましたface02

針葉樹に雪が積もると いい感じですicon74
突然、コーナーから ラリー車が飛び出して来そうに見えるのは
私だけでしょうか(笑)





いつもの 水芭蕉の池も すっかり雪化粧ですicon10
  

Posted by 熊雄 at 21:49Comments(0)季節

2012年01月02日

新年


あけまして おめでとうございますicon74


Hideさん流に 言うと…


     あけぽよ~! (笑)


今年も順調に 更新・公開できるかわかりませんicon10

偶然に 更新したのが見られたら、あなたは今年 大吉 ですicon88


今年も よろしくお願いいたしますface02

  

Posted by 熊雄 at 11:50Comments(0)季節

2011年12月25日

クリスマス!


メリークリスマスicon43

今夜は たのしんでいますかicon88






ケーキは いっぱいicon74icon52





こどもたちも いっぱいicon74icon74(笑)
  

Posted by 熊雄 at 21:47Comments(0)オフ会

2011年11月26日

座礁


船 つながりで…
今日 11月26日は、真珠湾攻撃のはじまった日とされています。


11月26日 6隻の空母が 単冠湾を出撃。

空母は日本海軍の空母、単冠湾は日本の北方領土
千島列島の軍港で、そこから機動部隊は南下

6隻の空母は  赤城  加賀  翔鶴  瑞鶴  飛龍  蒼龍
12月8日未明 この6隻が 航空機 353機をもって 真珠湾を攻撃する。

そしてその暗号は 『ニイタカヤマ ノボレ』 だった。


  

Posted by 熊雄 at 18:49Comments(0)

2011年10月30日

30度 バンク!


先日、 『富士スピードウェイ』 に行ってきました。
写真は斜めに写っていますが、水平に構えていますicon10

コースの最初にある 30度バンク入り口。

以前のブログにもアップしましたが、幾多の死亡事故があったため
1974年以降 閉鎖になり、コースがリニューアルになった時
解体されると思っていましたが、『メモリアル』 として残されましたface02





旧コース図

バンクの部分が 〇で囲ってありますが
ホントは、もう少し手前側の 最初のコーナー部分(笑)icon74





リニューアルされて 初めて入りましたが
かなり お金が掛かっていますね~っicon10

日本GPが 2回しか開催されなかったのが もったいないっface11
  

Posted by 熊雄 at 07:42Comments(0)レース

2011年10月23日

ダンロップ


以前、会社の先輩が 『富士フレッシュマンレース』 に参戦していましたface02

この時、装着していたのが 『DUNLOP』
今では 『BRIDGESTONE』 に押され気味ですが…

ホリデーレースでしたが、本気で参戦していて
最終戦のホモロゲーションの切れる ホントの最後のレースで
優勝しましたっicon74

メカニックの私としても、気合の入った 『レース』 でしたicon88
  

Posted by 熊雄 at 07:04Comments(0)レース

2011年09月27日

エゾリス!


北大研究林に行ってきましたface01

春から秋にかけては、エサが豊富なので
ほとんど姿を見せませんでしたが、最近はだいぶ見るようになりましたicon74






『チョウセンゴヨウの実』 を 枝先から落として
落ちた実を拾って、安全な木の枝まで運び そこで食べます。

もうしばらく 食事のシーンが見られますよicon88
  

Posted by 熊雄 at 09:41Comments(0)季節

2011年08月27日

山との対話


樽前山の 溶岩ドームと 『にらめっこ』 face02

私の 『勝ち』 でしたicon88
  

Posted by 熊雄 at 07:50Comments(2)登山

2011年07月13日

支笏湖一周!


ブログ仲間の rimupapaさん ミライさん と
以前通れなかった林道へ向かった。






モーラップ山は下界から垂れ込めていた雲がかかって
きれいな雲海が形成されていたicon88





キツイ登りを走る みなさん。







最高高度地点では、カメラマンの撮影会が開催されていたicon10






下りの ワインディングロードを コーナリングする各車。

私も、もう少しで 『ヒザ擦り』 できそうでしたicon37






林道に入ると、日影が続き 汗ばんだ身体をクールダウンできた。





前回の崩落現場も 無事に通過icon22
しかし、この先の林道が スゴかったicon74





湖畔の サイクリングロードは高低差が少なく、走りやすいですface02
  

Posted by 熊雄 at 12:15Comments(0)自転車

2011年06月18日

岬!


今週は ここっicon74






名物 『うに ラーメン』 face02

と……






メロンicon74 (笑)

  

Posted by 熊雄 at 07:18Comments(4)食べ物

2011年06月11日

ダイナミック!


残雪の残っている
いい山だなぁ~face02

開発のパトロールカー 2台が、私の下山を待っていてくれたicon74
ランクル・プラド 欲し~いicon12
  

Posted by 熊雄 at 22:32Comments(12)登山

2011年06月03日

咲いた!


例年より だいぶ遅れて咲きましたicon62





『鈴なり』 ってこんな感じっicon10

  

Posted by 熊雄 at 18:24Comments(9)季節

2011年05月30日

ケンメリ


ケンとメリーの スカイライン
通称 『ケンメリ』face02

このクルマ、動態保存されていますicon74
エンジンは L20なので 『NAPs』 付きです(笑)

エキパイ 2本出しが 泣かせますっicon88

  

Posted by 熊雄 at 18:22Comments(7)

2011年05月28日

もう 少しっ!


今年は 例年よりも遅れていますねicon10

もう少ししたら、『満開』 ですicon62





こちらは ブログ仲間の方と同じ ショット(笑)

5月24日の画像ですが…
偶然、発見しましたicon74
  

Posted by 熊雄 at 08:03Comments(5)季節

2011年05月21日

二の沢へ!


支笏湖の 『二の沢』 に行ってきました。





ここの地質は、砂岩に軽石が混じった岩盤で
風不死岳近くの 『苔の洞門』 や 『楓沢』 のような地質とちがい
”もろく” 崩れやすいicon10




そのため、回廊が形成されるまでには至ならなかった。




二の沢の終る地点まで進むと、土石流を感知するセンサーが設置されていた。

ここから林道を進むと…



こんな所に…icon74




あらっicon74
だいぶ 傷んできていた…icon10




帰りは錦岡線を下らず、モーラップまでの登山道を戻ると
古い砂防ダムや…



真新しい 砂防ダムなどが次々に現れて、目をたのしませてくれたface02

  

Posted by 熊雄 at 18:47Comments(6)登山

2011年05月18日

ふきだし公園


京極町にある 『ふきだし公園』 に行ってきました。

ここは、羊蹄山の伏流水が湧き出している公園
シーズン中は、水汲みの観光客で ごった返しているicon10




今は 『北海道遺産』 になっているんだ~face02





伏流水の吐出量は 『べらぼう』 なものicon74





自転車の 『鉄人オジサン』 たちも、唖然として見ていたっicon74  

Posted by 熊雄 at 21:33Comments(8)

2011年05月14日

咲いた!


ここ 2~3日寒いですicon10

しか~しicon74
市内のサクラも 咲いてきましたよ~icon62

  

Posted by 熊雄 at 21:41Comments(4)季節

2011年05月11日

樽前山へ


例年、ゴールデンウィーク中に 樽前錦岡線が開通しますが
今年は 災害復旧のため通行止めが続いていた。
(5月10日 10時より通行可になっています)

天気が良かったので、西山から登ってみようと思い
湧水の広場からスタートした。





森林限界の登山道入り口
ここには火山活動観測設備がありますface01





ソーラ発電の設備の下には、雪解け水が豊富に流れ出していて
富士山の伏流水が流れ出している 『柿田川』 に似ていたicon74




標高が上がるにつれ、雪渓があらわれ 目をたのしませてくれる。





西山から見る 溶岩ドームは、正面に噴火口が見えて
とても ダイナミックな姿をあらわすicon37





樽前山神社 奥宮
ここには残雪がないなぁ~ と思っていると…






祠の中は ごらんの通りicon10
1m以上 雪が残っていて、改めて冬の雪の多さを実感したicon74



  

Posted by 熊雄 at 22:53Comments(6)登山

2011年05月09日

散策


1度入ってみたい 近所の温泉face02

『シュワ~ッ』 ってなるんでしょうかicon75






お~~っicon74
もう少しで咲きそうだ~icon62
  

Posted by 熊雄 at 23:53Comments(11)自転車